- 「記載なし」「服装自由」の場合はスーツ着用
- 「私服指定」の場合はビジネスカジュアル
- オンライン会社説明会でも着替える
- 派手な色や柄は避ける
会社説明会の案内に「服装自由」と記載されているケースが多くあります。自由だからといって、どんな服装でもいいわけではありません。ビジネスの場にふさわしい服装で会社説明会に臨むことが大切です。
また、適した服装でも、身だしなみが整っていないと、採用担当者にだらしないと思われるかもしれません。やはりビジネスの場にふさわしく、清潔感のある身だしなみを目指しましょう。
本記事では、場面ごとに適した服装、身だしなみの注意点を解説します。
会社説明会の服装にはスーツを着ていくのが一般的!
「記載なし」・「服装自由」の場合は?
会社説明会の案内に服装に関する記載がなかったり、「服装自由」と記載されていたりした場合、スーツを着用することが一般的です。
私服やビジネスカジュアルでも参加できますが、スーツを着用している参加者が多かった場合、悪目立ちするかもしれません。会社説明会で無理に自己主張する必要はありません。ビジネスの場にふさわしい、清潔感のある服装をしましょう。
「私服」を指定された場合は?
私服を着用するように指定された場合、指定に従って私服を着用して会社説明会に参加しましょう。あえて私服を指定することで、会社説明会の緊張感をやわらげ、応募者にリラックスして参加してもらいたいと企業は考えています。「記載なし」、「服装自由」とは反対に、堅苦しいスーツを着用することは避けましょう。
ただし、私服だからといって清潔感に欠けた、ラフすぎる服装はNGです。特に薄着になりやすい夏場は気を付けましょう。ビジネスカジュアル(オフィスカジュアル)が無難です。
「オンライン」での会社説明会の場合は?
オンラインで開催される会社説明会に参加する際にも、スーツまたはビジネスカジュアルを選びましょう。マイクだけでなくカメラもオンにして、採用担当者と質疑応答をすることがあります。採用担当者だけでなく説明会参加者の注目も浴びることがあるので、身だしなみを十分に整えましょう。
会社説明会に適している服装とは?
会社説明会に参加する際、「記載なし」・「服装自由」の場合はリクルートスーツ、「私服」と指定されている場合は、ビジネスカジュアル(オフィスカジュアル)をおすすめします。リクルートスーツとビジネスカジュアル(オフィスカジュアル)の概要を解説します。
リクルートスーツ
会社説明会に参加する際には、リクルートスーツを着用することが最も無難です。明確な定義はありませんが、就活生向けに販売されているスーツをリクルートスーツと呼びます。派手でない無難なデザインが特徴です。
会社説明会だけでなく面接で必要なので、少なくとも1着はリクルートスーツを手に入れましょう。入社後しばらくはリクルートスーツで働いても構いません。
スーツの色は、ブラックやダークネイビーといった落ち着いた色を選びましょう。スーツの柄も同様に、無地やシャドーストライプ(織柄のストライプ)といった落ち着いた柄をおすすめします。
靴、バッグ、ベルトといった小物類も、スーツと同系色の派手でない色を選ぶことが大切です。
ビジネスカジュアル(オフィスカジュアル)
一般的にビジネスカジュアルは、スーツほど堅苦しくはなくも、清潔感のある服装を指します。また、明確な定義はありませんが、来客対応がなく、社内で働きやすい服装をオフィスカジュアルと呼びます。どちらもビジネスにふさわしく整えることが求められます。
男性であれば、カジュアルなテーラードジャケット、シャツ、チノパン、革靴といったコーディネートが一般的なビジネスカジュアルです。ニットのセーターやカーディガンを着用しても構いません。
女性には、ジャケット、シャツ・ブラウス、ひざ丈スカート・ロングパンツ、パンプスなどを着用することをおすすめします。ジャケットの代わりにカーディガンを羽織る人も多くいます。
Tシャツ、スウェットパンツ、サンダルといったラフすぎる服装は避けましょう。
会社説明会参加時の身だしなみで気を付けること
会社説明会に参加する際、身だしなみが悪いと、だらしなく思われてしまいます。スーツやビジネスカジュアルの選び方だけでなく、身だしなみにも気を付けましょう。髪色・髪型やメイクといった身だしなみで気を付けることを解説します。
服装
- 服にしわ、毛玉、汚れ、ホコリが付いている
- 靴に傷や汚れがある
- 露出が多い
- パンツの丈が短く、くるぶしが見えている
- くるぶしが見える靴下を履いている
- パンツの丈が長く、地面に引きずっている
- スカートの丈が膝上である
会社説明会に参加するうえでNGな身だしなみは、主に上記の7点です。いずれも細かいポイントですが、周りがきちんとした身だしなみをしている中ではかなり目立ちます。
家を出る前に必ず確認し、採用担当者に見られても問題ないような格好で会社説明会に参加するようにしましょう。
髪色・髪型
会社説明会に参加する際、髪色はブラックやダークブラウンといった自然な色にしましょう。
髪型も、周囲に不快感を与えないように整えましょう。清潔感を出すためにスタイリング剤を使用しても構いません。
髪が長い女性には、ポニーテールやハーフアップをおすすめします。おでこを出すことで、華やかで明るい印象を与えられます。
メイク
ナチュラルメイクで会社説明会に臨みましょう。派手なメイクは、採用担当者にマイナスの印象を与えかねません。一方で、ノーメイクもだらしなく思われる可能性があります。清潔感のあるメイクを心掛けましょう。
男性の場合、不潔に思われないように髭をきれいに剃りましょう。
靴・靴下
男性の場合、余計な装飾のないプレーントゥの革靴を選びましょう。ブラックやネイビーといったダークカラーの靴下を着用してください。ホワイトの靴下は好ましくありません。
女性の場合、リクルートスーツの色や雰囲気に合った派手でないパンプスを選びましょう。素足ではなく、自分の肌の色に合ったストッキングを着用することが大切です。
かばん
スーツと同様に、ダークカラーのかばんを選びましょう。ブランドのロゴが目立つものは避けてください。
床に置くことが多いので、自立するかばんを選ぶことをおすすめします。履歴書やエントリーシートといった書類を折り曲げずに入れられるA4サイズのかばんが適しています。
社会人になる前後でかばんを新調する人が多くいますが、高価なかばんを購入する必要はありません。
会社説明会で服装に関して「記載なし」の場合に注意すること
派手な色や柄物は避ける
会社説明会に参加する際には、派手な色や柄物の服装は避けましょう。服飾関連の会社でない限り、服装で個性を出すことは、効果がないどころか悪い印象を与える恐れがあります。
スーツは、無地のネイビーやブラックが一般的です。ビジネスカジュアルでも、無地で落ち着いた色の服を選ぶことをおすすめします。
露出の多い服は避ける
露出の多い服を避けることも会社説明会に参加する際に大切です。胸が開きすぎたシャツやブラウス、膝上のスカートなどは、採用担当者に悪印象を与えるかもしれません。
夏場は特に注意しましょう。暑くてもシャツの第一ボタンを留めることが大切です。近年はクールビズ対応の服が多く販売されているので、適したものを選びましょう。
オンラインの場合も着替える
オンラインの会社説明会に参加する際にも、スーツまたはビジネスカジュアルに着替えましょう。
上半身だけ整えれば構わないと思うかもしれませんが、何かの拍子で下半身がカメラに映されるかもしれません。全身の身だしなみを整えることをおすすめします。
身だしなみを整えてビジネスの場にふさわしい服装をしよう
会社説明会の服装に迷ったときは、「記載なし」「服装自由」の場合はスーツ、「私服指定」の場合はビジネスカジュアルを選びましょう。オンライン会社説明会でもスーツまたはビジネスカジュアルに着替えることが大切です。
適した服装を選ぶだけでなく、身だしなみにも気を配りましょう。清潔感のある身だしなみによって採用担当者に好印象を与えられます。
ぜひ本記事を参考に、ビジネスの場にふさわしい服装で、自信を持って会社説明会に参加しましょう。